次に 鳥取県中央部の小都市 
倉吉市へ行きました。
倉吉は 周囲を温泉地に囲まれた緑の豊かな町で、古くは伯耆国の中心として栄えた町です。
 倉吉は白壁土蔵のまち


ここ倉吉は 南北朝時代に市街地の南(打吹山)に城が築かれ、城下町、陣屋町として発展しました。いまも商家の町並みや、玉川沿いの白壁土蔵群に当時の面影をとどめています。
この倉吉の地を歩いて感じた空気は まったりとした懐かしさを思わせる心地良さでした。
歴史の遺物や豊かな自然が、俗化していない倉吉の町の表情と相俟って 思いがけない旅の発見がありました。

赤瓦八号館
倉吉市観光案内所があり
レンタサイクルもあります
倉吉ふるさと工芸館
郷土玩具、和紙人形など伝統 に触れる事ができます。
打吹山麓には打吹公園
あり 日本の都市公園100選
やさくら名所100選に選定
造り酒屋や醤油醸造場
良い香りがし 憩いや安らぎ
を与えてくれます。
大蓮寺へ続く道
大蓮寺境内は弁財天を祭り
大阪の豪商一族の墓なども
倉吉絣の実演展示
倉吉の伝統文化に触れる事
ができます。
倉吉の目抜き通りとして栄え
打吹商店街
赤瓦一号館
元醤油蔵で中は、土産物屋
和風雑貨店、喫茶店など。

 倉吉パークスクエア内の鳥取二十世紀梨記念館

 鳥取県を代表する果実 二十世紀梨は、誕生して百年の歴史があります。
このテーマミュージアムは アジアから伝来した梨のルーツのシアター「梨の道」
 「梨の不思議ガーデン」「鳥取梨の物語劇場」「世界の梨展示」そして梨の試食や梨紅茶も楽しめる「キッチンギャラリー」があり、梨の奥深さを感じられる施設でした。
 旬の時期に行くと 二十世紀、秋栄、豊水、あきづきなど食べ比べる事もできるそうです。梨料理のレシピカードも沢山持ち帰る事が出来 料理好きにもいいですね。

 倉吉はかつての鉄道の路線が廃線になった関係で、山陰線の駅と旧市街地とがおそろしく離れています
国道9号線からも離れ 山口市の様に盆地の中に開けた町ですが 周囲には湯村温泉、羽合温泉 三朝温泉など
温泉郷が目白押しです。
 鳥取県内の国道9号線は東西に100キロ余りですが、ここ鳥取県中部周辺は道の駅も多く、余裕があればドライブ途中に立ち寄ってみられてはいかがでしょうか。

次に鳥取県西部の米子市に向かいました。

鳥取中部(倉吉・三朝・浜村)の施設一覧
●倉吉市周辺の宿泊施設を ネットで予約できます

鳥取の旅 米子篇へ進む

鳥取の旅 鳥取篇へ戻る
INDEX
inserted by FC2 system