私の地元「山口県岩国市」を WEBでドライブしませんか?
岩国をあちこち巡る小さな旅におつき合い下さい。
同時にディープでコテコテな岩国弁の会話もご堪能下さい。

山口県岩国弁はこちらをクリック

それでは 岩国駅前を出発しましょう!


ここが岩国のメインストリートだね!

そうなんだ、すごい都会だろ?!
何言ってるの、どう見ても高校生までの学生と、オジサン、オバサンしか歩いてないじゃない? しかもサラ金の看板ばかりなんだもん。
こいつ ムチャ言うなあ...。(確かにここだけだなぁ岩国は(苦笑) 


ここは飲み屋が集まってるの?
ああ、人口比で言えば山口県で1、2位を争う位多いんじゃないか。
景気良い頃は週末の晩といえば タクシーが沢山停まってたなー
ここは製紙、石油化学、紡績の企業城下町で、原材料は外国から調達する業種ばかりだから まぁ国際的な経済変動の影響をモロに受けやすいんだよね。



カラオケ屋が見えたから… 行こうよー。

また マイク放さないんだろ!(笑) 


岩国ってロードサイド店多いねえ?

ああ、確かにこのへん(室の木)は車屋とか外食チェーンの郊外店ばかりだな。全国的流れなんだろうな。岩国駅前は地価も結構高いから。

※岩国市の地価は平地が少ないので、駅前の商業地、一般の住宅地も山口、宇部、防府よりも高いです。ちなみに物価は 野菜、生鮮食料品がちょっと高いかなという感じです。


なあ、ちょっとメシでも食べないか?

岩国寿司は 岩国の代表的な郷土料理なんだね。
いっぺんに四〜五升を大きな木枠に何層にも重ねサンドイッチ状にする作り方と 炊きあがるご飯にアジ、サワラなどの身をほぐして混ぜるのが特徴なんだ。
江戸時代からの伝統があって 別名殿様寿司ともいわれているよ。


食べたら 岩国が誇る観光スポット 「錦帯橋」へ行こうよ。

名橋の錦帯橋
錦川に架かる五連の木橋で日本三名橋の一つです。巻金とかすがい以外には一本の釘も使っていないのが特徴です。6/1〜8/31まで鵜飼も行なわれています。
50年に一回の架け替え工事も2003年に完成し、新しい橋を渡る事もできます。
錦帯橋周辺は 歴史を伝える史跡や四季の花の名所の吉香公園、岩国市街や瀬戸内海の眺望が素晴らしい岩国城、
白壁とベンガラ格子の商家、民家が立ち並ぶ城下町西岩国など 見所が満載です。
岩国城
城山の山頂に聳えている白亜の天守閣は、3層4階の上に物見を置いた日本では珍しい桃山風南蛮造りの山城です。
1608年に吉川広家によって完成しましたが、1615年の幕府の「一国一城令」で、完成から僅か7年で打ち壊しの憂き目に遭いました。
現在の城は1962年に再建されたもので、中は刀剣や武具が展示され、 4階は展望台になっています。 ロープウエーでも登れますが、健康のため歩いて登るのをお勧めします。所要45分

錦帯橋のそばに 白壁の町並みって ここは城下町?
そうさ。370年の歴史がある岩国藩の城下町だよ。町割りは碁盤目状で、玖珂町、柳井町、米屋町、塩町、材木町、魚町、豆腐(登富)町、大名小路などの歴史町名が残ってる。
雰囲気いいだろ?。


だけど、一方通行で道幅が狭いから車で行くのもつらいよね。

ハハハ....... 

NEXT

INDEX
inserted by FC2 system