山口県東部の瀬戸内海に浮かぶ周防大島(屋代島)を一周しました。

 周防大島は 瀬戸内海では3番目に大きな島で1976年に開通した大島大橋で本土と結ばれています。
 大島町、久賀町、橘町、東和町で構成され人口25,000人。主要産業は漁業や柑橘類(温州ミカン)の生産など。
 明治から昭和戦前にかけての大島は耕地面積に比して人口稠密であった事からハワイ移民も多かった事でも有名です。
 過疎の島で65歳以上の高齢者比率は日本有数ですが、それだけに美しい自然が手つかずに残り、海水浴、キャンプ、釣りなどに広島方面から多くの人が訪れています。
 往きは島の北岸(国道437号線)を経由

大島大橋 1976年に開通、1996年無料になりました。
全長1020m 最大スパン325mの連続トラス橋です。
橋の下は大畠瀬戸の渦潮を見ることが出来、鯛の好漁場です。

文殊山(写真右)
大橋渡橋後左折し、三蒲地区へ降りる道より見えます。


国道437号線
島の北側を走る国道437号線は国道に昇格する前、大島では最も早くから2車線化されていました。沿線は釣り場だけでなく
ペンションやスポーツ施設も多いです。

久 賀
人口4,500人、警察署など大島では最も多く官公庁が揃い、内側の道の商店街もカラー舗装され整っています。
道の駅 サザンセトとうわ
大島の東側に位置する東和町に入ってすぐの所にあります。
海水浴、キャンプ、釣りなど自然を体感できる大島の情報が入手できます。じゃこの天ぷらは美味しくお薦めです。

 陸奥記念館となぎさ水族館

陸奥記念館から見た柱島
太平洋戦争中、戦艦陸奥は謎の爆発事故を起こしてこの辺りの海に沈みました。記念館は1,121人の英霊の遺品や艦の一部などが展示されています。

なぎさ水族館
陸奥記念館の向いにある水族館で 入場料は大人210円、子供100円と手軽(笑)に入ることが出来ます。
魚介類を触れることができるタッチングプールが人気だそうですよ。
大島の郷土料理 茶粥を食べてみました。
番茶で炊いたお粥で 耕地少ない大島で米を節約するために生まれたそうです。さらさらした舌触りと番茶の香ばしさが味わい深いです。

大島の銘菓 蜜柑最中(写真右)
ミカンの名産地だけに 他にもオレンジケーキ、サブレなどミカンをモチーフにした物が目立ちました。
 帰りは島の南岸を経由
片添ヶ浜海浜公園
白砂の海水浴場だけでなく、テニスコート、オートキャンプ場、温泉施設「遊湯ランド」、民宿が揃い、スポーツ&リゾートが楽しめます。
ホテル サンシャインサザンセト
大島で最も名の通ったリゾートホテルで屋内プールとジャグジー、レストランなど定評があります。夏はたまに美味なアイスクリームを食べに行っていました。当サイトからネットでお得に宿泊予約できます(一番下参照)
立 岩
橘町の奇岩で願掛けの観音でもあるそうです。
付近には海水浴場もあります。
竜崎温泉潮風の湯
海水並みに塩分を含んだ湯で、大浴場、露天風呂、泡風呂、家族風呂、サウナなど完備され、ここからの景観(写真右)も素晴らしいです。大人700円小人400円。
周防大島のドライブ
島内は交通信号も少なく、海水浴シーズンでも大島大橋たもとを除けば渋滞もないので快適なドライブが楽しめます。国道437号は逗子ヶ浜海水浴場までが2車線です(2003.1現在)。他、橘町の安下庄を経由する南廻りの県道は道幅も広いですが、それ以外は未整備の細い道も多く所要時間はかかります。
大島唯一の道の駅はR437号東和町森野の「サザンセトとうわ」、片添ガ浜の手前にあり、観光情報や特産品が入手できます。
安下庄(橘町)島南部の主邑 小松(大島町)島西部の主邑

●周防大島の宿泊施設を ネットでお得に予約できます。
ホテル&リゾート サンシャインサザンセト 民宿 はまゆう<山口県> 料理旅館 かわい寿し
ホテル&リゾート サンシャインサザンセト 民宿 はまゆう 料理旅館 かわい寿し
INDEX
inserted by FC2 system